その理由

2003年4月23日
大統領に立候補した2つの理由
その1個目

ゴグはお見合いが嫌いな人が多い

ゴグは猛将タイプの人間が多い(まっすぐな人が多い?)

人が良いのか相手の戦術が良いのか 同人数でも
相手の陣形が真ん中より先だと、それにつられて出て行ってしまう

守りで勝ちたいのか守りが好きなのか リベンジで4連敗してもまだ守る

これが今回中位に帰還して自分がゴグの特徴だと思ったことです、

自分のゲームの考え

戦争は3連敗までは良いが4連敗しない戦術、外交が必要、
                      特に1STで中位上がりたての人たちにはまず勝利で楽しんでほしい、

人数がお互い20以上いれば攻守は交互に、

ここでやはり外交が必要だけれども、レジ長は数人いて自分の意見を何処まで言って良いか分からない、国家の代表じゃない人が相手の大統領に対等に話しつらい、

以上の点から連敗は3までにとどめる(3回負けたら、そのメンバーではその戦場のユニ構成が会ってないと判断して戦場を変える、もしくは変えれる事があれば変化を付ける) これをしないと3連敗あたりから落ちる人が激増する、さらに残った人もイライラしてるので冷静な戦場の判断が出来なくなる、負けてXPが入らないからXP欲しさに居残る、そして又負ける

戦場は基本的に攻守半々になるように、外交で相手国大統領にお願いする(お見合い時間も短縮)
を最重要課題と考える、

でも過去の大統領の優先順位が外交より戦闘、戦術が重視されていて、戦場の出来る場所はそれなりの所でまあ適当にと、自分は見て取れたので、外交重視だとどうなるのかと試して見たかったため出馬しました(2個の内の1個の理由)。

結果 外交でそれだけ行った結果、皆さんご存知のようにゴグの強い事強い事、勝つから人が増える、増えるから強い、相乗効果で良い方向に向かったと思います。

この見解はがんば独自のもので自国、他国問わず苦情は受け付けませんw

次回 2個目理由

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索